片付けができない人が部屋をきれいにできる、たった一つの心がけ

スポンサーリンク
ゴミの部屋

こんにちは すずき です。

あなたは身の回りの片付けが得意ですか?それともあまり得意な方ではない?

僕は以前、片付けがとても苦手でした。ところがいくつかのことを心がけ実践したところ、今では不意に訪れる知人もそう待たせることなく部屋に入れられるレベルを保てています。

さて、それはどんな事だと思いますか?

スポンサーリンク

片付けられない人の特徴

片付けのできない人にはいくつかの特徴があります


机の周りが汚い、又はゴチャゴチャしている。

机の上に今必要ではないものがいくつも置かれている。

キッチンが汚い。

毎週定期的に買う雑誌が複数ある。

そして山積みになっている。

しかも、かなり沢山ある。

新しい物が好き。

買い物が好き。

新しく買ったものを梱包していた箱や袋をいつか使えると思って保管して(ほったらかして)ある。

片付けをする為に棚やラック、片付けの為の便利な商品を買ったことがある。

基本的に明日できることは明日に回す。

今やるべきことも理由をつけて明日やる(やろうと思う)

そして結局やらないことが多い。

自分は運が悪いだけ、やればできるが口癖。

他人に厳しい。もちろん自分にはトコトン甘い。


どうでしょう、思い当たる節がありませんか

あー、耳が痛いと思った方、大丈夫、片付けられます。

上に書いたのは以前の僕自身。性格は変わってないけど、部屋の中は見違えるように変わりました。

僕の部屋は以前、今で言ったらゴミ屋敷、までは行かないまでも、その予備軍といったところだったと思います。部屋の床はほぼ見る事はできず、至る所に雑誌の山、脱ぎ散らかした服の山、台所には食べ残したまま放置された鍋やフライパンがそのまま置かれ三角コーナには生ゴミがパンパンで、コバエが飛んでいることさえありました。こんな時は漂白剤を原液でかけておくとコバエも、匂いもドロドロの汚れもつきづらいよとか言って人に自慢さえする始末。

もうあのころには戻りたくない・・・。

そうこの気持ち、もうあのころには・・・これ大切なんです

一度きれいにした部屋をもう二度と以前のごみ屋敷予備軍にしたくはない。

この気持ちこそ何にも勝る特効薬だと思います。

部屋をきれいに保つ唯一の方法

先ほど書いた片付けのできない人の特徴を読んでどう思いますか?そう、ダメな人です。ダメな自分を自覚してください。

片付けのできない人が、片付けをしっかりとやれるようになる簡単な方法

実はそんなものはありません。

できたらとっくにやっているはずです。

話が違うじゃないかと思わないでください。片付けができないならどうすればいいのか。逆転の発想です。

片付けはしない。

もっと言うなら片づけなくていい環境を作るしかありません。それはつまりものを増やさないということです。

今以上に物を増やさなければ今以上に部屋が汚くなることはありません。でもそれでは気持ち良くないので、とにかく一回部屋をきれいにしなくてはいけません。

片付けはできないのに、どうすればいいのでしょうか。

もうここはやるしかありません。

今から書く通りにしてください。

全部捨てて!

かたずけの鉄則、極意とは?

捨てること。

片付けの鉄則、それはいらないものを捨てること。

やるべきことは、必要だと思っている(必要だと勘違いしている)ものをすべて捨てることです。

この一年使わなかったもの 捨ててください

片付けようと思ったら出てきた、今の今まですっかり忘れていたもの 捨てましょう

この一年着なかった服 捨ててください。

クロゼットに入りきらない、ほとんど着ることもない洋服は季節ごとに5日分もあれば十分だと思って他は 捨ててください。

山積みの雑誌 即捨ててください。

ため込んであるダンボール箱や袋の類 捨てまくってください。

買ったはいいけど使ってもいないで部屋の飾りと化している梱包も解いていない商品、便利グッズ さっさと捨ててください。

別れた彼氏、彼女、との思い出の品 焼けの海で楽しかった思い出とともに燃やしましょう。

もったいないという気持ち 尊い気持ちであるとは思いますが今はいったん捨てるしかない。

こう思ってください。

「また買えばいい。」

そうです、また買えばいいじゃない。

今とにかく一旦捨てるしかないと思ってください。

残してもいものは親の形見と実印、預金通帳、保険証書、宝くじの当たり券位のものだと思いましょうね。

とにかく一度今の部屋に入居する前の何もなかった部屋に戻すくらいの覚悟をもって捨てるしかないんですよ、マジで。

空っぽの部屋

もうさすがにこれ以上は捨てられないというところまでやりきってください。

エコじゃありませんね。

でもその状態を作り出したのはダメな自分であることを自覚してください。

そして二度と同じ間違いを犯さないことです。

きれいな部屋を維持することは片付けないこと

一旦綺麗になったらここからが本番。

きれいな状態をKEEP

一番言いたかっこと、それは・・・

片付けはしてはいけませんということ。

僕は今でも片付けはできません。片付けのできる人はどうぞ物を増やしてください。

どうぞ脱ぎ散らかしてください。

そうぞ、どうぞ無駄なものを買いましょう。

でもね、僕と同じ片付けができない人は物を増やさないことを徹底するしかないんです。

あとで片付けようは絶対にダメ。

だってね・・・

できないんだから。

物は増やさない。

一つ増えたら必ず一つ減らす。

雑誌の類は電子書籍にしましょう。

たとえば一例ですが、Yahoo!プレミアムの会員になれば、雑誌は100冊以上が読み放題、漫画は10,000冊以上読み放題で462円/月(税抜)です。

安いうえに物が増えない。

なんて素敵。

Yahoo!プレミアム

それでも物は増えるけど

思い出している女性生活していれば物の出し入れは必ず起こります。

まず自分がどこまでならしっかりと片付けられるのか、その限界を正確に知りましょう。

これ以上は無理というラインを知ること。

そしてそのラインは絶対に超えないこと。

心が負けそうになったときはちゃんと思い出しましょう。

「もうあのゴミ屋敷には戻りたくない・・・」

というあの気持ち・・・。


↑どうしても自分できない人はCHECK!

おしまい

スポンサーリンク
スポンサーリンク