こんにちは すずき です。
僕は毎日パソコンの前に座って一日中作業をします。
半端なく目が疲れます。
酷い時は目が沁みます。
字がボケて見えます。
ピントが合わなかったり・・・。
最初はビビりましたが、最近は慣れました。
あれ?これもしや疲れ目かな?と思ったらどんなケアをしたらいいのでしょうか?
CONTENTS
目が疲れるって、具体的には一体どんな事なんでしょうか???
目がどんな仕組みになっているかというと、よく写真を撮るカメラに例えられたりします。
目がカメラに似てるのかカメラが目に似ているのかは知りませんが、目にも見た物のピントを合わせるカメラのレンズのようなものがあります。
水晶体と言います。
カメラの場合は組み合わされたレンズを前後に伸ばしたり縮めたりして焦点距離を変えることでピントを合わせますが、人間の目は水晶体の厚みを変えることでピントを合わせます。
その水晶体の厚みを伸ばしたり縮めたりして調整しているのが毛様体筋という目の中にある筋肉。
パソコンなどを眺めて作業をしていると、目はずっと近くのモニターを凝視していることになります。
すると毛様体筋はずっとある一定の場所をキープする為に緊張し続けることになります。
片手に買い物袋をぶら下げた状態で立ち読みしてると、荷物ぶら下げた腕がカッチカッチに固まって動かなくなったりしませんか(そんな変な恰好で長い事立ち読みしねーよっていうのは無しで)?
目も緊張状態が長く続くと同じように筋肉疲労によって動かしづらくなったりするようです。
老眼などの場合は廊下によってピントの調節機能がすでに衰えた状態ですので、目を酷使するような状況ではやはり疲労が起こりやすくなります。
パソコンのモニターをずっと眺めていたり、長時間のスマホやタブレット端末の使用するような場合では知らず知らずのうちに瞬きの回数が減り、涙が少なくなり乾燥した状態になっている場合がります。
目の表面が滑らかでなくなりピントが合いづらくなります。
それでも脳はピントを合わせようとするので目の緊張状態はさらに悪化します。
涙が少ないと酸素不足にもなり疲労からの回復が遅れる悪循環に陥ります。
もう最悪ですな・・・パソコンでの作業って・・・。
まあ、これは長時間本を読んだりゲームをしたりTVをみたりしていても同じことのようです。
疲れた目に対するケアはどうすればよいのか?
筋肉の疲労を取るのと同じです。
まずは休むこと。
長時間の作業はできるだけ避けて、目を休ませること。
疲れてしまった眼にはとても効果的。
温かくて気持ちいいです。
これは目に関してだけではなく健康の為にも気をつけたいこと。
バランスの良い食事と睡眠が大切って事のようです。
では具体的に目に良い効果がある栄養素、又は食べ物って何だっていうと?
ビ、ビタミンACE(エース)?
聞いた事ありませんが、要は、ビタミンA、C、Eの事。
これらのビタミンには抗酸化作用があるとされています。
ビタミンAはニンジン、ホウレンソウ、ピーマンなどの野菜やレバー、鰻などから、ビタミンCはレモンやミカンやイチゴなどの果物やジャガイモ、ビタミンEはナッツ類などに多く含まれています。
疲れ目には特に効果があるそうです。
ビタミンB1は豚肉やレバー、鰻など、B2は卵や納豆、レバー、鰻など、B6は鶏肉や青魚、B12は牡蠣やシジミ、レバーなどに多く含まれます。
こうしてみるとレバーや鰻が目に良い栄養素を取るのにはてっとり早そう。
ルティンとは緑黄色野菜におおく含まれるカロテノイドの一種。
目の黄斑部や水晶体に多く存在し、不足すると目の老化がおころ易くなると言われているようです。
ホウレンソウやケールなどの緑黄色野菜や卵黄に含まれています。
アントシアニンはブルーベリー類に多く含まれるとよく言われています。
昔からブルーベリーが目に良いとされる理由です。
このアントシアニンには眼精疲労回復、視力改善作用に対する、高い即効性があると言われています。
天然色素でポリフェノールの一種です。
カシスや茄子、紫いもに多く含まれています。
通常のブルーベリーの3倍のアントシアニンが入っているビルベリー使用【北の国から届いたブルーベリー】
結局目の使い過ぎに気をつけなさいってことに尽きるようですが、今はパソコンなしで仕事はできませんし、小さなパソコンと言えるスマホなどは生活の中で切っても切れない物になりつつあります。
目の疲れを放っておくと、頭痛や肩こりなどの症状もおこりがち。
出来るだけ気をつけて生活の質を向上したいものです。
通常のブルーベリーの3倍のアントシアニンが入っているビルベリー使用【北の国から届いたブルーベリー】
おしまい