こんにちは、 すずき です。
きょうは僕が普段使っている万年筆のインクについて書いてみます。
万年筆って何で惹かれるんですかね?僕は生来の悪筆で今までに何度も自分の字を何とかしたいと思っていろいろ試してみるんですけど、なかなか克服することができません。自分がどうして字を上手に書けないのか、理由はなんとなくわかっているんですけどね。わかってできるならやっているってね。
まあ、そんなこんなで万年筆に申し訳ないような気がして、手を出さないぞと思ったりしていたりするけど、まあ何本かはもっています。
ほんとに何本かしか持っていないので使っているインクも限られているんですけど、でもほんとに気に入っているインクなのでちょっとだけ自慢します。
僕が普段メインで使っているのはDIAMINEのINDIGOというインクです。ボトルで買って使っています。
これは最近買ったものなので箱が新しくなっています。以前のものは少し違うデザインです。
で中身はこれ。
あまりうまく取れていないんですけど実物はもっといいんですよ、ほんとに。
味があるといいますかね。どうです?このたたずまいからして、なんか、お!って感じません?
日本の工業製品って素晴らしいんですけ、どこか良すぎるところがあってね。悪くはないんですよ。基本的には僕は日本製が大好きで普段はたいてい日本製を選びます。でもたまに心をぐっとつかまれるものがあるんですよね、海外の製品の中には。
肝心のインクの色合いはっていうと
すいません、ちょっと遅い時間何で、なにがなにですけどね・・・そこはインクの良しあしとは関係ありません。
はっきり言って、とぼけた色味なんです、これが。
でも何とも言えないんだなあ、この濃淡といい彩度のない素朴な色合いが。枯れ具合というんでしょうかね。良くも悪くも日本の製品にはない色なんだと思うんです。雑誌とかでも海外の雑誌なんかはどうにもできない枯れ具合ってのがあるんですけど、これはまさにそんな感じの色合い。
だから好き嫌いは、はっきりと出ると思います。好きな人にはたまらないんでしょうけど、いわゆるきれいな色が好きな人には、なんじゃこりゃって感じかもしれません。
僕は万年筆は基本的に吸入式のものを使うかコンバーターを使用して使っています。
万年筆にインクを補充する方法にはいくつかあって、カートリッジ式、コンバーター式、吸入式というのが主なところかと思います。吸入式のものはもう最初からペンの軸の中にインクを吸い上げて使う専用のものです。
コンバーター式というのは文字通りコンバーターをグサッとペン軸の中にさして、使いたいインクボトルからコンバーターの中にインクを吸い上げて使用します。メリットは使いたいインクをボトルで購入できるのでコストが抑えられるところ、そしていざという時にはカートリッジが使えるという広い汎用性が一番大きいでしょうか。
カートリッジ式は一番一般的になっているタイプ。カートリッジというインクの入ったユニットをグサッと差せばそのまま使えるものです。簡単お手軽だけどインクのコストは一番高くつくかな。とはいえそれほど高額なものでもないのでヘビーユーザーでなければこれで十分なんですが、なんといってもインクの世界は奥が深いので、カートリッジ式だと使いたいインクがカートリッジ化されていない場合が多いのですよ。
まあ、万年筆やそのインクの世界は果てしない泥沼の世界です。万年筆はなんとなくわかるかと思いますが、実はインクの世界はもう変態さんがウジャウジャいらっしゃって(褒めてます)、もうその情熱たるや頭が下がります。別に自分が買わなくても、読んでいるだけで面白いので興味のある方は、ためしに「インク沼」と打って検索してみるとよいかと。ただし自己責任ですよ。ハマって抜け出せなくなっても自己責任でおねがいします。
最近は安くても本格的に使える万年筆が沢山あって、万年筆を使う人も以前よりは増えているようです。
何気にブームなんだとか。ためしに僕も使ってみたことがあります。PILOTのカクノという万年筆。これ凄いです。1,000円そこそこで買える万年筆じゃありませんよ、まじで。
インクはダバダバ出てくるし(いいことなんです、褒めてます)、書き味もなめらかです。鉄ペンらしくニブ(ペン先)は硬めだけどものすごくサラサラと滑らかに書けます。PILOTの本気が伝わってきます。
それなのに、こんな値段で買えるなんて。おまけにカクノにはカートリッジだけではなくちゃんとコンバーターも用意されているので好きなインクを詰め込んで使うこともできるんです。
なんてすばらしい!
って思わず勢いでカクノを褒めちゃっててなんですが、今回使った万年筆はカクノではなくて(オイオイッ)、カヴェコのスポーツスターという万年筆です。
ちょっと、というかかなりマニアックなんですけど。
ちなみにこんな万年筆。
使うときは捻じ込み式のキャップを外して後ろにさしてつかいます(小さいのでこうして使うのがデフォルト)
こんな感じ
うーんかっこいい。
最後に一応DIAMINEの説明を。
DIAMINEはイギリスの総合インク製造会社です。
万年筆のインクだけではなくインクパッドや修正液なんかも作っているようです。
ちなみに万年筆用のインクの種類はかなり豊富です。
日本ではあまりなじみがありませんけどね。
以上です。
おしまい